………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cosmic Kitchen<コズミックキッチン!!> 作者:MS-R 様
※プレイ当時はver1.06a
カレー×ヒーローRPG。
公称プレイ時間は10時間程度。
紹介サムネ絵が面白そうだったのでプレイしてみたおっさん。
メインキャラや敵キャラは作者自作絵らしくオリジナリティでも高評価。
全体的にゆるい印象のゲームです!
魔物図鑑やアイテム図鑑はないのでコンプ欲は満たせませんが、
カレー欲は満たせます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※攻略データは記事後半にまとめ
早速プレイしてみるカレー×ヒーローおっさん━━(゚∀゚)━━!!
記事の続きはこちらから
主人公の「マチコ」登場。
宿敵「秘密結社ブラックバタフライ」登場!
見知らぬ赤ん坊を守る主人公!
戦闘画面はこんな感じ。
力が目覚めて変身!
『星光の騎士!アストライヤー!』
変身フォームでパワーアップ!
ボス『メカ戦車』撃破!(゚∀゚)
【第1話】
<誕生!星光のアストライヤー>
味方は「特務機関セントスパイダー」。
メンバーの「ティーポ」と合流。
━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━
━━━━
なりゆきで敵アジトに潜入!
手作りカレーでパワーアップする世界観w
━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━
━━━━
古代遺跡探索でストーリーも進みます。
古代遺跡最奥で幹部ボスと相対!
ボス『アポロドロス』撃破!(゚∀゚)
装備ガチャ解放!(゚∀゚)
フィーバータイムは一定時間無敵!(゚∀゚)
敵から守った赤ん坊の正体が判明!
━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━
━━━━
1話ボス『アポロドロス』戦!
アイリスが赤ん坊から幼児に成長!(゚∀゚)
久しぶりの変身バンクキタ─(゚∀゚)─!!
遂に3人パーティに!(゚∀゚)
1話ボス『アポロドロス』撃破!(゚∀゚)
━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━
━━━━
2話開幕で幹部と相対!
幹部ボス『オフィーリア』撃破!(゚∀゚)
【第2話】
<決めろ!友情のフォームチェンジ>
イベントでカレー調理もレベルアップ!(゚∀゚)
「特務機関セントスパイダー」のトップ、
「イオタ・ローゼル」登場。
「秘密結社ブラックバタフライ」の黒幕、
「Dr.ゲドー」とも相対。
基地でのアストライヤー強化も解放!(゚∀゚)
━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━
━━━━
アジト突入に再度幹部『オフィーリア』と戦闘!
お次は『メカ戦車・改』と戦闘!
━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━
━━━━
三度幹部と相対!
ここで新フォームキタ─(゚∀゚)─!!
幹部ボス『オフィーリア』と戦闘!
幹部ボス『オフィーリア』撃破!(゚∀゚)
2話ボス『ゲドーマシン』と戦闘!
2話ボス『ゲドーマシン』撃破!(゚∀゚)
【第3話】
<まさかの裏切り!?奪われた変身>
イベントでカレー調理もレベルアップ!(゚∀゚)
古代遺跡ボス撃破!(゚∀゚)
タイムスリップのオーパーツ発見!?(゚∀゚)
特撮ヒーローと言えば採掘場だよなぁ!(゚∀゚)
ポットンの裏切りで変身不可能!?(; ゚Д゚)
ボス『謎の女性』と戦闘!
ボス『謎の女性』撃破!(゚∀゚)
謎の女性も訳アリの模様。
ポットンは謎の女性に操られていただけ。
真の黒幕『総帥パピリオス』登場!
圧倒的パワーで全滅!?(; ゚Д゚)
アイリス覚醒で変身腕輪生成!(゚∀゚)
変身バンクキタ─(゚∀゚)─!!
再度『デスマシーン』と戦闘!
『総帥パピリオス』が撤退!
ここでティーポの正体が判明!?(; ゚Д゚)
エネルギー切れのティーポを救うのだ!(`・ω・´)
━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━
━━━━
ティーポのエネルギー源ゲット!(゚∀゚)
ティーポ復活ッ!(゚∀゚)
【第4話】
<決戦!!ブラックバタフライ!!>
イベントでカレー調理もレベルアップ!(゚∀゚)
━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━
━━━━
アジトに潜入でボス戦!
ボス『アームド・ジン』撃破!(゚∀゚)
━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━
━━━━
ボス『メカ戦車ブラック』戦!
ボス『メカ戦車ブラック』撃破!(゚∀゚)
━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━
━━━━
またまた幹部2人と相対!
幹部ボス『アポロドロス&オフィーリア』戦!
幹部ボス『アポロドロス&オフィーリア』撃破!(゚∀゚)
遂に決戦の時!
4話ボス『デスマシーン』戦!
4話ボス『デスマシーン』撃破!(゚∀゚)
なぜイオタがここに!?(; ゚Д゚)
「特務機関セントスパイダー」のトップ、
「イオタ・ローゼル」の正体は……
侵略生物『コスモイーターのデストライヤー』!!(; ゚Д゚)
~過去回想~
ゲドーは人類を救うために未来から来たことが判明!(; ゚Д゚)
【第5話】
<現れた宿敵!!その名はデストライヤー>
まずはコスモイーターから街を守るのだ!(`・ω・´)
ブラックバタフライ団との共闘が熱い!(`・ω・´)
軍団にもカレーを食わせれば解決!?(゚∀゚)
軍団全員カレーを食べてパワーアップ!
カレーは世界を救うのだ!w(゚∀゚)
基地に突入!(゚∀゚)
謎の女性の正体が判明!(゚∀゚)
『デストライヤー』登場!
ボス『デストライヤー』戦!
光と闇の変身ヒーローがタッグを組む熱い展開!
光と闇が両方そなわり最強に見える!!(゚∀゚)
ボス『デストライヤー』撃破!(゚∀゚)
デストライヤーの正体は
『未来の主人公』と判明!!(; ゚Д゚)
絶体絶命のピンチを救うのは…二日目のカレー!!
ここの伏線回収大好きw(゚∀゚)
二日目のカレー効果でアイリスが成長w(゚∀゚)
第5話ボス『カオスユニット№003』戦!
第5話ボス『カオスユニット№003』撃破!(゚∀゚)
決戦の舞台は宇宙へ!(゚∀゚)
【最終話】
<さらば!アストライヤーよ永遠に>
まずはカオスユニットから街を守るのだ!(`・ω・´)
防衛成功!(゚∀゚)
宇宙ステーションが巨大なコスモイーターに変貌!?(; ゚Д゚)
遺跡の宇宙船で本拠地へ突入大作戦!(゚∀゚)
本拠地にはカレー弁当を持参しましょうw(゚∀゚)
最後のカレーお題もクリア!(゚∀゚)
カレー調理も最大レベルに!(゚∀゚)
━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━
━━━━
宇宙船内、敵本拠地直前。
入口バリア突破には超特大カレーが必要!(゚∀゚)
ここでタイトル回収キタ─(゚∀゚)─!!
展開熱すぎるwカレーの如しwww
超特大カレー砲発射!!w(゚∀゚)
本拠地内部突入成功!(゚∀゚)
フリージアも共闘!(゚∀゚)
ボス『デストライヤー』戦!
ボス『デストライヤー』撃破!(゚∀゚)
遂に最終決戦!(゚∀゚)
最終進化フォーム、
ギャクシーフォームキタ─(゚∀゚)─!!
ラスボス『真・デストライヤー』戦!
超必殺『コスモエターナル』でトドメ!(゚∀゚)
ラスボス『真・デストライヤー』撃破─(゚∀゚)─!!
遂に全クリアキタ━(゚∀゚)━!!
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛!ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | |
+ | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ : l| + O /:-一;:、 / /. | | ./ /*
ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ | ガタタタン!!!!
エンディングキタ──(゚∀゚)──!!
ジ・エンド──(゚∀゚)──!!
これで私達の闘いは終わりだよ。
お疲れ様でした……!
…………………………
【基本的なこと】
■基本情報
・Xキー長押しでイベントスキップ。
・SP=スターポイント。スキル使用で消費。
・キューブを直にENP変換だとノーマル・シルバーはLv2装備と同等のENP。ゴールドはLv2超えENP。
・EXエネミーはストーリー進行度で強くなるので低LEVEL遺跡内でも同レベルのまま。
・戦闘不能キャラも経験値100%入手。(←ヨシ!)
■セイントスパイダー関連
☆パーティメンバー
・マチコ:コスモパワーの数に応じて毎T/SP回復。敵撃破でコスモパワー増加。
・ティーポ:戦闘開始時のSP多めだが、自動回復は無し。通常攻撃でSP回復。
・アイリス:コスモパワーの数に応じて毎T/SP回復。固有技でコスモパワー増加。
☆セイントスパイダーシステム
・パワーチャージャー:第1話解放|遺跡3戦毎にフィーバータイムで一定時間雑魚戦無敵(1撃破スタミナ-2)
・ジャマーシステム:第2話解放|「Shiftキー/Aボタン」で起動。スタミナ-1で3秒間敵すり抜け効果。
・ヴォイドパワー破壊:第2話解放|アストライヤー必殺技でヴォイドパワーを減らせる。
・フォームチェンジ:第2話解放|使用時コスモパワー-1/SP+10/敵全体属性5hit。
▽メテオフォーム:炎属性、攻撃&属攻特化
アストロキック/SP10/物理単体/攻撃力×4/ヴォイドパワー−1
スターセイバー/SP30/炎物理単体2hit/攻撃力×4/ヴォイドパワー−2
メテオブラスト/SP50/炎属性横一列/属攻×8
▽オーロラフォーム:冷属性、素早さ&回避率特化
アストロキック/SP10/物理単体/攻撃力×2/ヴォイドパワー−1
コスモランス/SP30/冷物理単体6hit/攻撃力×1.5/ヴォイドパワー−2
オーロラシュート/SP50/冷属性全体2hit/属攻×2.5
▽プラズマフォーム:雷属性、防御&属防&ヴォイドパワー破壊特化
アストロキック/SP10/物理単体/攻撃力×3.5/ヴォイドパワー−2
サンダークロウ/SP30/雷物理単体3hit/攻撃力×2.5/ヴォイドパワー−3
プラズマボンバー/SP50/雷属性ランダム4hit/属攻×3
・スターアクセル:第2話解放|使用時コスモパワー−1/連続行動
■カレーレシピ
右上の「具材一覧」で各具材の相性確認可。
スパイス1種類50%以上でブレンド失敗。45%以下にすること。
辛さ:最大35%までランダム上下幅上昇。40%でブレンド失敗。
食材相性はスパイス25%以上で上昇能力値1.5倍
・クミン(攻撃):豚肉(素早)/とんかつ(攻撃)/野菜(防御)/揚げナス(攻撃)
・コリアンダー(防御):鳥肉(攻撃)/イカ(素早)/魚のフライ(防御)
・カルダモン(属攻):アサリ(属防)/えび(攻撃)/カニ(属攻)
・オールスパイス(属防):鳥肉(攻撃)/牛肉(属攻)/ひき肉(属防)/豆(属防)
・ターメリック(素早):牛肉/キノコ(属攻)/卵(防御)/チーズ(素早)
・チリペッパー(辛さ):ひき肉(属防)/イカ(素早)/えび(攻撃)/カニ(属攻)/豆(属防)
調理器具購入後辛さ35で運良く上振れすれば全体高強化値が狙えるがリセマラ必須。
…………………………
【本編攻略】(Ver1.06a時点)
──────────────────────────
【第1話:誕生!星光のアストライヤー】
──────────────────────────
■ホープシティ郊外
☆ボス『メカ戦車』HP1500
■ブラックバタフライアジト
自宅→酒場2Fで会話→古代遺跡→アジトへ
▽B1F
『ライフドリンク』
▽1F
北西部屋の雑魚撃破後に壁スイッチを押して下通路開通
南東部屋『医療キット』
→南西出口から脱出
■古代遺跡(LEVEL1)
開始時『脱出装置』入手
獲得「ノーマルキューブ」
「レアメタル」「エレメントギア」「パワーバッテリー」「フロートボード」等
EX敵『ブラックバタフライ×4』HP200/「レアメタル~フロートボード」ランダム
『Gガーディアン』HP800/「ゴールドレンズ」確率ドロップ
クリアスコア1000毎に『ノーマルキューブ』、ハイスコアでランダムアイテム数個
▽LEVEL1:1層
『レアメタル』
▽LEVEL1:2層
『ライフドリンク』『エレメントギア』
▽LEVEL1:3層
『レアメタル』『500G』
▽LEVEL1:4層
『ノーマルキューブ』『パワーバッテリー』『ニードルガンの設計書』
ランダム位置「スタミナ+10」
▽LEVEL1:5層
『ライフドリンク』『ノーマルキューブ』
ランダム位置「スタミナ+10」初回ボス前?「スタミナ+20」
☆ボス『アポロドロス』HP1000
▽ボス撃破後
→基地でイベント
→遺跡再訪で入口にランダム素材、『パワーチャージャー』入手
以降は遺跡3戦毎にフィーバータイムで一定時間雑魚戦無敵
■セイントスパイダー基地(第1話)
☆兵器生成装置:防具をENPに変換→ENP消費で兵器生成&アップグレード。
☆キューブ変換装置:キューブ消費で装飾品ガチャ。ゲージMAXで次の1回レア度アップ。
ノーマルキューブ:Lv1~3:アタックリング、ガードブレス、サイコストーン、エアシューズ等
金レア:レジストファイア、レジストアイス、レジストサンダー等
■マイホーム/コズミックスパイス(第1話)
自宅2F一泊でスタミナ回復&カレー効果減少&シナリオ進行。
基地でイベント後→自宅一泊イベント後、以降は自宅メニューから500Gでカレー作成可。
■ジャンク屋
マイホーム一泊イベント後、酒場会話で「ジャンク屋」解放。
スタミナ回復アイテム等購入可能になる。
■ヤバムラ事務所
古代遺跡探索⇔マイホーム1泊を3回?でイベント進行→ヤバムラ事務所へ。
イベント後、酒場の「ファラーシャ」でボスヒント。
→「ブラックバタフライ拠点」へ
■ブラックバタフライ拠点(第1話)
ボス3連戦。冷武器、炎耐性推奨。
☆ボス『戦闘員×4』HP400
☆ボス『メカ戦車』HP1500
☆ボス『アポロドロス』HP5000/冷弱点/炎耐性
──────────────────────────
【第2話:決めろ!友情のフォームチェンジ】
──────────────────────────
■開幕
☆ボス『オフィーリア』HP1500
『戦闘員×2』HP400
■セイントスパイダー基地(第2話)
☆兵器生成装置:防具をENPに変換→ENP消費で兵器生成&アップグレード。
☆アストライヤー強化:自宅2泊目イベント後に解放。ENP消費で変身後強化。
☆キューブ変換装置:キューブ消費で装飾品ガチャ。ゲージMAXで次の1回レア度アップ。
ノーマル:Lv1~3:アタックリング、ガードブレス、サイコストーン、エアシューズ等
金レア:レジストファイア、レジストアイス、レジストサンダー等
シルバー:Lv1~3:ガントレット、ハイドケープ、ワイズバンド、バイタルリング等
金レア:アンチディレイ、ポイズンガード、ショックガード等
■森の隠れ家(第2話)
ヤバムラ事務所で会話後に解放
防御上昇30以上のカレーを作成する→『調理レベル+1』
クミン35/コリアンダー45/鳥肉/野菜/チャツネのレシピでOK。
調理レベル2になったらスタン無効のカレー作成おすすめ。
■古代遺跡(LEVEL2)
獲得「キューブ:ノーマル(60%)、シルバー(40%)」
「レアメタル」「エレメントギア」「パワーバッテリー」「フロートボード」
「光学フレーム」「ビッグシャフト」等
EX敵『ブラックバタフライ×4』HP200/「レアメタル~フロートボード」ランダム
『Gガーディアン』HP800/「ゴールドレンズ」確率ドロップ
クリアスコア1000毎に『キューブ(割合は上記と同様)』、ハイスコアでランダムアイテム数個
▽LEVEL2:1層
『医療キット』『フロートボード』
▽LEVEL2:2層
『ライフドリンク』『パワーバッテリー』
▽LEVEL2:3層
『ノーマルキューブ』『光学フレーム』
▽LEVEL2:4層
『ライフドリンク+』『ビッグシャフト』『セルフシールドの設計書』
ランダム位置「スタミナ+10」
▽LEVEL2:5層
『シルバーキューブ』『高性能センサー』
ランダム位置「スタミナ+10」
最奥にオーパーツ『傷を癒す者』
■マイホーム/コズミックスパイス(第2話)
自宅2F一泊でスタミナ回復&カレー効果減少&シナリオ進行。
▽一泊イベ1回目:『ジャマーシステム』入手。
※遺跡内で「Shiftキー/Aボタン」で起動。スタミナ-1で3秒間敵すり抜け効果。
▽一泊イベ2回目→基地でイベント→「ブラックバタフライ拠点」へ
→拠点イベント後、基地で「アストライヤー強化」解放
▽一泊イベ3回目→「貧民街」へ
→自宅→ヤバムラ事務所→「山中のアジト」へ
■ブラックバタフライ拠点(第2話)
一泊イベ2回目以降のイベントで解放
イベント戦。ヴォイドパワーでコスモパワーが溜めれない。
☆ボス『戦闘員×4』HP500
→戦闘後、基地で「アストライヤー強化」解放
■貧民街
一泊イベ3回目以降のイベントで解放
イベント後→自宅→ヤバムラ事務所→「山中のアジト」へ
■山中のアジト
ヴォイドパワーをアストライヤー必殺技で減らせるようになる。
▽1F:雑魚のみ
▽B1F
☆ボス『????』HP1600
▽アジト1F東
→B1Fボス戦後扉開放
小部屋『医療キット+』『1000G』『ライフドリンク+』
▽アジトB1F
☆ボス『オフィーリア&戦闘員×4』HP4400/400/冷属性
冷耐性装備&変身後攻めればOK。途中で戦闘終了。
▽アジト1F西
☆ボス『メカ戦車・改&戦闘員×2』HP1600/400/雑魚冷属性
小部屋『シルバーキューブ』『ゴールドキューブ』
左のハシゴは入口ショートカット
☆ボス『オフィーリア&戦闘員×2』HP4400/400/冷属性
冷耐性装備&コスモランスで攻めればOK。
ボス連戦、ティーポ加入。
『フォームチェンジ』解放:コスモパワー-1/SP+10/敵全体属性5hit
☆ボス『ゲドーマシン&ビット×2』HP8000/2500/2000/雑魚炎&冷属性
フォームチェンジ&大技で攻めればOK。
→撃破後『ブラックマター』
──────────────────────────
【第3話:まさかの裏切り!?奪われた変身】
──────────────────────────
■セイントスパイダー基地(第3話)
☆兵器生成装置:防具をENPに変換→ENP消費で兵器生成&アップグレード。
☆アストライヤー強化:ENP消費で変身後強化。
☆キューブ変換装置:キューブ消費で装飾品ガチャ。ゲージMAXで次の1回レア度アップ。
ノーマル:Lv1~3:アタックリング、ガードブレス、サイコストーン、エアシューズ等
金レア:レジストファイア、レジストアイス、レジストサンダー等
シルバー:Lv1~3:ガントレット、ハイドケープ、ワイズバンド、バイタルリング等
金レア:アンチディレイ、ポイズンガード、ショックガード等
ゴールド:Lv1~3:パワーゴーグル、シールドメット、ウィザードリング、マッハブーツ等
金レア:トリックスカーフ、バリアストーン、スターブローチ等
■クロガネ重工
雑魚戦後、『スターアクセル』解放
☆バーチャルエネミー:攻撃テスト用カカシ
■森の隠れ家(第3話)
クロガネ重工イベント後に解放
属性攻防2種上昇35以上のカレーを作成する→『調理レベル+1』
カルダモン40/オールスパイス40/牛肉/アサリ/コンソメ等のレシピでOK。
調理レベル3になったら毒無効のカレー作成可能になる。
■古代遺跡(LEVEL3)
獲得「キューブ:シルバー(80%)、ゴールド(20%)」
「レアメタル」「エレメントギア」「パワーバッテリー」「フロートボード」
「光学フレーム」「ビッグシャフト」「高性能センサー」「レッドクリスタル」
「冷却カートリッジ」「ミラー装甲」等
EX敵『ブラックバタフライ×4』HP500/「ブラックマター」確率ドロップ
→「レアメタル~高性能センサー」ランダム
『Gガーディアン』HP1200/「ゴールドレンズ/ゴールドキューブ」確率ドロップ
クリアスコア1000毎に『キューブ(割合は上記と同様)』、ハイスコアでランダムアイテム数個
▽LEVEL3:1層
初回はティーポ離脱&『ティーポ探知機』入手
『シルバーキューブ』『光学フレーム』
▽LEVEL3:2層
『ビッグシャフト』『ライフドリンク』
ランダム位置「スタミナ+10」×2
▽LEVEL3:3層
初回は南側でティーポ合流
『シルバーキューブ』『1000G』
ランダム位置「スタミナ+10」
▽LEVEL3:4層
『高性能センサー』『光学フレーム』『ヴォイドリムーバーの設計書』
ランダム位置「スタミナ+10」
▽LEVEL3:5層
『パワーバッテリー』『ゴールドレンズ』
ランダム位置「スタミナ+10」
北西最奥にオーパーツ『命を育む者』
北東にボス
☆ボス『ジェットファイター』HP6800/対空弱点
対空装備推奨。
大技はティーポバリア等で対処。
→撃破後『高性能センサー(確率)』、奥でイベント用オーパーツ入手。再戦可。
→基地→酒場ジン→「採掘場跡地」へ
■マイホーム/コズミックスパイス(第3話)
自宅2F一泊でスタミナ回復&カレー効果減少&シナリオ進行。
▽一泊イベ1回目:会話イベントのみ。
▽一泊イベ2回目:ジャンク屋に「調理道具販売」解放。
■採掘場跡地
古代遺跡ボス撃破奥でイベント用オーパーツ→基地→酒場ジン会話で解放。
ボス2連戦。
☆ボス『謎の女性』HP3500
コスモパワーを補充しながら戦うこと。
☆ボス『デスマシーン』HP40000
負けイベント後、覚醒変身して勝利イベントへ
──────────────────────────
【幕間:孤独な戦い ティーポを救え】
──────────────────────────
■古代遺跡(LEVEL2/EX)
▽LEVEL3:3層
北東魔法陣からEX層へ
▽LEVEL3:EX層
『ライフドリンク+』『レッドクリスタル』
北東小部屋『ブラックキューブ』
北東魔法陣から5層へ→出口から脱出
──────────────────────────
【第4話:決戦!!ブラックバタフライ!!】
──────────────────────────
■酒場(第4話)
SP回復アイテム販売解放
■森の隠れ家(第4話)
攻撃力上昇90以上のカレーを作成する→『調理レベル+1』
クミン45/チリペッパー35/鳥肉/とんかつ/トマトペースト等のレシピでOK。
調理レベル4になったらSP自動回復のカレー作成可能になる。
■古代遺跡(LEVEL1~3/EX)
第4話から各LEVEL3層からEX層ワープ解放
▽LEVEL1:EX層
☆ボス『ジェットファイター』HP6800/対空弱点
対空装備推奨。
大技はティーポバリア等で対処。
→撃破後『高性能センサー(確率)』、再戦可。
『レッドクリスタル×2』『ゴールドレンズ×3』
▽LEVEL2:EX層
上記幕間参照
▽LEVEL3:EX層
『プラチナキューブ』『ガンマプロセッサ』
■古代遺跡(LEVEL4)
毒沼マスはスタミナ-1
獲得「キューブ:シルバー(40%)、ゴールド(60%)」
「レアメタル」「エレメントギア」「パワーバッテリー」「フロートボード」
「光学フレーム」「ビッグシャフト」「高性能センサー」「レッドクリスタル」
「冷却カートリッジ」「ミラー装甲」「超硬度ワイヤー」「ガンマプロセッサ」等
EX敵『ブラックバタフライ×4』HP500/「ブラックマター」確率ドロップ
→「レアメタル~超硬度ワイヤー」ランダム
『Gガーディアン』HP1200/「ゴールドレンズ/ゴールドキューブ」確率ドロップ
クリアスコア1000毎に『キューブ(割合は上記と同様)』、ハイスコアでランダムアイテム数個
▽LEVEL4:1層
『ライフドリンク+』『ビッグシャフト』
▽LEVEL4:2層
『冷却カートリッジ』『1000G』
▽LEVEL4:3層
『超硬度ワイヤー』『ゴールドキューブ』
ランダム位置「スタミナ+10」
→EX層魔法陣あり
▽LEVEL4:4層
『ライフドリンク+』『ミラー装甲』『ワイドガードの設計書』
ランダム位置「スタミナ+10」
▽LEVEL4:5層
『医療キット+』『レッドクリスタル』
北最奥にオーパーツ『炎を灯す者』
▽LEVEL4:EX層(3層から転移)
☆ボス『コールドウィング』HP8000/冷属性/雷・対空弱点
雷・対空装備推奨。
大技はティーポバリア等で対処。
→撃破後、再戦可。
『プラチナキューブ』『アビスドライブ』
■マイホーム/コズミックスパイス(第4話)
自宅2F一泊でスタミナ回復&カレー効果減少&シナリオ進行。
▽一泊イベ1回目:会話イベントのみ。
■ブラックバタフライアジト(第4話)
クロガネ重工の東エリアの右エレベータからアジトへ
雑魚の戦闘員はブラックマター確率ドロップ
▽エリア1
次のエリアへ
▽エリア2
『2000G』『医療キット+』
▽エリア3
『レッドクリスタル』
▽エリア4(南)
『ゴールドキューブ』
▽エリア5
右に進むとエリア1ショートカット
☆ボス『アームド・ジン』HP6500
開幕全体毒攻撃。大技はティーポバリア等で対処。
→撃破後『スタミナハーブ』
→左に進むとエリア6
▽エリア6
エリア4(北)へ
▽エリア4(北)
☆ボス『メカ戦車ブラック&戦闘員×2』HP3900/650
▽エリア7
『ライフドリンク+』『医療キット+』『ゴールドレンズ』
☆ボス『アポロドロス』HP6000/炎属性/冷弱点
ボス『オフィーリア』HP5500/冷属性/雷弱点
大技はティーポバリア等で対処。
各弱点のフォームに変身して攻撃すればOK。
▽エリア8
右エレベーターは入口ショートカット
☆ボス『デスマシーン』HP40000
コスモ吸収大技に合わせてコスモパワーを使い切ること
ティーポワイドガードもあると安定
→撃破後『アビスドライブ』※Lv22で撃破
──────────────────────────
【第5話:現れた宿敵!!その名はデストライヤー】
──────────────────────────
■開幕
最初に『マインドプロテクター』入手
▽酒場の前
☆ボス『コスモイーター×2』HP1400
→撃破後、酒場解放
▽南の道路
☆ボス『コスモイーター×2』HP1400
→撃破後、クロガネ重工に基地施設移籍
▽貧民街
☆ボス『コスモイーター×2』HP1400
▽その他
マイホーム・ジャンク屋・ヤバムラ事務所で期間限定会話イベントあり
■クロガネ重工(基地施設移籍)
南の道路ボス撃破後、クロガネ重工に基地施設移籍
兵器生成もアップデート
プラチナキューブガチャ内容は下記最終話参照
■マイホーム/コズミックスパイス(第5話)
自宅2F一泊でスタミナ回復&カレー効果減少&シナリオ進行。
▽一泊イベ1回目:会話イベント(ジジ&ポットン)のみ。(基地突入前/遺跡探索後に発生確認)
▽一泊イベ2回目:会話イベント(アポロドリス)のみ。(基地突入後に発生確認)
■セイントスパイダー基地(第5話)
コスモイーター襲撃3ヶ所撃破後、クロガネ重工イベント→基地突入
▽1F
『医療キット+』『ゴールドキューブ』
▽2F
『医療キット+』『ライフドリンク+』『スタミナハーブ』『ミラー装甲』
『冷却カートリッジ』『ゴールドキューブ』『ゴールドキューブ』『プラチナキューブ』
▽B1F
『スタミナハーブ』
北東部屋はB3F東から回り込むショートカット
▽B2F
☆ボス『カオスユニット№003』HP17000/対空弱点
数ターンでイベント戦闘終了
→壁スイッチを押してB3F開通
▽B3F西
『医療キット+』『ライフドリンク+』『プラチナキューブ』『リミットブレイカー』
▽B3F東
『アビスドライブ』
中央ハシゴからB1Fショートカット開通
☆ボス『デストライヤー&デスシャドー』HP3000/500
フリージア:ヴォイドパワーの数に応じてSP回復
カオスインジェクトからのダークメテオで雑魚一掃
Lv25で撃破
■ロケット発射場
☆ボス『カオスユニット№003』HP17000/対空弱点
ティーポバリアで対処。ワイドガードもあると安定。
Lv25で撃破
──────────────────────────
【最終話:さらば!アストライヤーよ永遠に】
──────────────────────────
■ブラックバタフライ拠点
☆ボス『カオスユニット№001』HP16000
攻撃・防御特化。味方は防御・属攻特化カレー推奨。
ティーポバリアで対処。ワイドガードもあると安定。
Lv25で撃破
■採掘場跡地
☆ボス『カオスユニット№002』HP22000
属攻・属防特化。味方は属防・攻撃特化カレー推奨。
ティーポバリアは無効。ワイドガードもあると安定。
Lv25で撃破
■マイホーム/コズミックスパイス(最終話)
自宅2F一泊でスタミナ回復&カレー効果減少&シナリオ進行。
▽一泊イベ1回目:会話イベント(フリージア)のみ。(カオスユニット撃破後に発生確認)
▽一泊イベ2回目:会話イベント()のみ。(に発生確認)
■クロガネ重工(基地施設移籍)
☆兵器生成装置:防具をENPに変換→ENP消費で兵器生成&アップグレード。
☆アストライヤー強化:ENP消費で変身後強化。
☆キューブ変換装置:キューブ消費で装飾品ガチャ。ゲージMAXで次の1回レア度アップ。
ノーマル:Lv1~3:アタックリング、ガードブレス、サイコストーン、エアシューズ等
金レア:レジストファイア、レジストアイス、レジストサンダー等
シルバー:Lv1~3:ガントレット、ハイドケープ、ワイズバンド、バイタルリング等
金レア:アンチディレイ、ポイズンガード、ショックガード等
ゴールド:Lv1~3:パワーゴーグル、シールドメット、ウィザードリング、マッハブーツ等
金レア:トリックスカーフ、バリアストーン、スターブローチ等
プラチナ:通常:トライシールド、ギガントメイル、オーガブレス、ソウルピアス、
ハリケーンマント、ペガサスシューズ、ダイヤベスト等
金レア:コスモドレス、マスターハット、リミットブレイカー等
■古代遺跡(LEVEL5)
獲得「キューブ:ゴールド(90%)、プラチナ(10%)」
「レアメタル」「エレメントギア」「パワーバッテリー」「フロートボード」
「光学フレーム」「ビッグシャフト」「高性能センサー」「レッドクリスタル」
「冷却カートリッジ」「ミラー装甲」「超硬度ワイヤー」「ガンマプロセッサ」等
EX敵『ブラックバタフライ×4』HP500/「ブラックマター」確率ドロップ
→「レアメタル~ガンマプロセッサ」ランダム
『Gガーディアン』HP1200/「ゴールドレンズ/ゴールドキューブ」確率ドロップ
クリアスコア1000毎に『キューブ(割合は上記と同様)』、ハイスコアでランダムアイテム数個
▽LEVEL5:1層
『ライフドリンク+』『高性能センサー』
▽LEVEL5:2層
『フロートボード×3』『ゴールドキューブ』
▽LEVEL5:3層
上下左右ループマップ(5×5部屋)
『冷却カートリッジ』『ゴールドキューブ』
→EX層魔法陣あり
▽LEVEL5:4層
上下左右ループマップ(廊下縦8列)
『ミラー装甲』『1000G』『リーサルウェポンの設計書』
▽LEVEL5:5層
左右ループマップ(廊下縦3列)
『医療キット+』『パワーバッテリー×5』『2000G』『ガンマプロセッサ』
『光学フレーム×3』『ビッグシャフト×3』『ゴールドレンズ』『超硬度ワイヤー』
南最奥部屋到達でクリア
▽LEVEL5:EX層(3層から転移)
☆ボス『コピーマシーン』HP30000
コスモ吸収大技に合わせてコスモパワーを使い切ること
ティーポワイドガードもあると安定
→撃破後、『プラチナキューブ(確率)』再戦可。
オーパーツ『光を放つ者』『闇を払う者』
■森の隠れ家(最終話)
古代遺跡LEVEL5クリア→クロガネ重工イベント後解放
全上昇40以上のカレーを作成する→『調理レベル+1』
5種10~15/チリペッパー35→後は足りない数値食材追加等のレシピでOK。
調理レベル5になったら赤ワイン・チャツネでも自動回復のカレー作成可能になる
■宇宙ステーション内部
古代遺跡LEVEL5クリア後解放、クロガネ重工から突入
登録済のカレーレシピをカレー弁当として持参
事前に攻撃特化・属攻特化・防御特化(+攻撃or属攻系)・属防特化(+攻撃or属攻系)のカレーレシピを作成しておくこと。
カレー効果はSP自動回復推奨。
アストライヤー強化は火力系メインで上げておく。回復アイテム多めに購入しておくこと。
ストーリー上は戻れない設定だが、入口魔法陣から地上に戻れるので安心。
☆ボス『デストライヤー&デスシャドー』HP15000/1500
フリージア加入で戦闘。
フリージア:ヴォイドパワーの数に応じてSP回復
カオスインジェクトからのダークメテオを活用でOK。
ボス連戦
☆ボス『真・デストライヤー』HP10万
アイリス加入で戦闘。
ギャラクシーフォームは大技が超強いが変身2T継続のみなので注意。
ティーポはヴォイドリムーバー+3、コスモジェネレーター装備で。
右上:ダークプラズマ/属防特化のカレー弁当を食べて軽減可。
右下:クライシスドリル/防御特化のカレー弁当を食べて軽減可。
左上:ソーンスライサー/防御特化のカレー弁当を食べて軽減可。
パワーチャージ・極みはギャラクシーフォームで相殺可。
→撃破後エンディングへ ※Lv29で撃破
…………………………
【完走した感想】
Lv29、プレイ約11時間で宝箱全回収&クリア!
各マップのアイテム分布を調査しながらプレイしてたのでかなり時間が掛かってますw
カレー×ヒーローがテーマなので、ネタ系のシナリオかと思いきや、
しっかり怒涛の展開のストーリーが練られていて驚きました!
結局ピンチはカレーでなんとかなる!二日目のカレーの伏線ホント好きw
カレー×ヒーロー好き(?)にはマジおすすめのゲームです!!
作者さん、面白いカレーヒーローゲームを作ってくれてありがとう!!
皆もぜひプレイしてアストライヤー、GO!!
関連記事
- 関連記事は見つかりませんでした。
人気記事

