[おっさん or die] Ver31.6更新キタ男━(゚∀゚)━!!

おっさん or dieプレイ日記(ネタバレ全開)

▼解説っぽいなにか▼
…………………………

Ver31.6が公開されました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Ver31.6 2020/11/22
 一部のマップオブジェクトの配置を変更
 引きこもりの石、最鬱点のロープ、最鬱点の石をメニューから使用した際のカーソル記憶に対応
 最鬱点サブクエスト報酬受け取り時に所持数の表示を追加
 狂気の最鬱点モンスターステップに経験値+500%、GOLD+500%のボーナスを追加 
 不具合の修正

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

riben-up-ossan!


利便性の向上更新キタ━(゚∀゚)━!!



記事の続きはこちらから

▼解説っぽいなにか▼
…………………………

以下、青木さんの更新コメント。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おっさん or die Ver31.6を公開します。

今回は主に利便性の向上です。

まず、いくつかのマップを少し変更しました。
・鬱の洞窟クリヤ後、第7ステップで近道が使えるようになりました。
・失意の砂漠入り口で引っかかりやすいオブジェクトを移動しました。
・孤独の海岸の回復の泉を移動しました。
・苦痛の山脈クリヤ後、第5ステップで引っかかりやすい窪みがなくなるようにしました。

そして引きこもりの石、最鬱点のロープ、最鬱点の石をメニューから使用した時に
カーソル位置が記憶されなかったのですが、これを記憶するようにしました。

あと、最鬱点のサブクエストクリヤ時の報酬を選ぶ際に各選択肢のアイテムで
所持数(ごみ箱含む)が表示されるようにしました。

狂気の最鬱点のモンスターステップ中は経験値とGOLDに+500%のボーナスが付くようにしました。

そして堕落の道に突入する毎に動作が重くなっていた不具合を修正しました。

というところです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



          / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
            /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
         '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
        {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
            i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
            |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
            | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
        八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
         (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー― ´
        / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
        { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{







▼解説っぽいなにか▼
…………………………

【マップ近道等追加】

早速鬱の洞窟第7ステップをチェックしたところ、
めっちゃショートカット出来る階段が追加されてました。これはエマい!(゚∀゚)

他にも動線が楽になる調整がなされている模様です!(゚∀゚)b








▼解説っぽいなにか▼
…………………………

【サブクエスト報酬所持数表示】

早速最鬱点のサブクエストを試したところ所持数表示確認!(゚∀゚)
ちなみに「寿司はちまき」は既にLv999融合済です!(`・ω・´)ドヤァ

これからプレイする人は未入手アイテムが一目で判るのでいいかもですね!(゚∀゚)b








狂気のモンスターステップが5倍だぞ5倍!(゚∀゚)











関連記事

人気記事



コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。