…………………………
久々にフリーゲームのミスティエッグがVerアップしてました。
以前にアイテムコンプしたところでプレイを辞めていたのですが、
今回追加アイテムが増えたとのことなので、さらに追加分もアイテムコンプしたくなったおっさん。
当然ですが、このゲームを知らない人はこの記事を見ても意味不明だと思いますw
やり込みゲーマニヤのサガ。
記事の続きはこちらから
…………………………
Ver1.12での変更点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・新ダンジョン『混沌と無限の回廊』が追加されました。
・新規装備が追加されました。
・新規ボス3体が追加されました。新規ボスは難易度の影響を受けません。
・レベル上限が200になりました。
151以上に上がるのは引き継ぎせずニューゲームした場合か、白の書で初期化を行ったキャラクターのみになります。
・スキル「エルキュアル」「フォースソング」「エレメンタルオーラ」「ディザスターオーラ」
「プライムサークル」「パラディンガード」「魔力再生」の性能が調整されました。
・魔法「リフレリア」とスキル「マジックチャージ」が追加されました。
・アイテムダンジョンと追加ダンジョンにおいて発生する「フロアエフェクト」を追加しました。
・新規入手したグロウが売却可能になりました。
・装備複合オプションが追加されました
・一部装備のパラメータが調整されました。
・一部クラスの習得魔法が調整されました。
・毒ダメージの計算式が調整されました。
・通常攻撃の追撃魔法に「ディザスター」及び「デュアルキャスト」の効果が適用されるようになりました。
・ゲームクリア後に特殊オプションの設定アイテムが入手可能になりました。
クリア後以外に「オドン」の出現場所においても入手することができます。
・オプション項目が追加されました。
・その他、各種不具合の修正を行いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(; ゚д゚) <ナンカメッチャフエテル!!
/.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
|.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
| ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
また、公式サイトによると、クリア時に追加アイテムが入手出来るようになったが、
既にクリア済の人は『オドン』の場所で入手可とのこと。

▲とりあえず『オドン』の場所を調べてみる。

▲『王の書』ゲット!
『王の書』はイベントスキップとかに使うみたいです。
早速、新ダンジョンの『混沌と無限の回廊』に篭ってみました。

▲新ダンジョンの入口。

▲新スキル『無限の印』を人数分習得すれば入れる模様。

▲説明を聞く限り、アイテム持ち込み不可&全滅した場合は入手アイテム没収のダンジョンな予感。

▲さっそく潜ってみます。

▲赤箱から、いきなり高補正の星弓オリオンが出ました!
新ダンジョンパネェ!(゚∀゚)

▲早速新アイテムゲット!(゚∀゚)

▲性能はこんな感じ。ふむ。

▲もっとレアな箱も新登場!(゚∀゚)
入手レア度がアップしてます!(゚∀゚)

▲ダンジョン内に人が。

▲どうやらエリーさんはレア道具屋みたいです。

▲お金が足りないので何も買えませんでした。
世の中甘くないってことです。(; ゚д゚)

▲お腹を空かせたピエロにも遭遇。
料理を持っていれば何かくれそうです。後で試してみます。

▲10階の分岐点に到着。
ここで施設を利用したり、帰還したり、さらに下に行ける模様。
回復施設を見学してから戻ろうとしたら一方通行でした…OTL
しょうがないのでさらに下の階へ。

▲箱から『次元の鍵』ゲット。
新ボスと対決する為に必要みたい。

▲『速攻のドラゴンスレイヤー』ゲット。

▲中々の性能ですな。
10階の分岐点で帰還しなくて正解かも。
と、思いきや……

油断して全滅……OTL
…………………………
パーティ編成はLv120オーバー、チャクラ&ディザスターフォースで
アクナイ開幕全体ライジングサンで楽々1ターンキルしてたのですが
敵に先制を打たれた際に敵詠唱の強打キャンセルを忘れてましたw
久しぶりのプレイですっかり頭から抜けてた(; ゚д゚) <ウッカリ!
今のLV的ならばきちんと対応すればあの程度の雑魚で全滅するはずないのに…
次からは油断しないようにしないと!(; ゚д゚)
気を取り直して、再度挑戦!

▲やっぱり高性能が出やすいみたいです。

▲『英体の冥府冑ヘルヘイム+3』ゲット!

▲性能はこんな感じ。

▲『体力の混沌輪カオスフィア+1』ゲット!

▲性能はこんな感じ、ってこれはエマいかも!
…………………………
『混沌輪カオスフィア』【バインドミスト】の効果は、
【耐性を無視し、敵全体に確実に麻痺Lv2を与える】です。
文章で見た瞬間にピンと来ました!これは凄いですよ。
『敵全体を100%麻痺Lv2に出来る』ということは、
敵数体が詠唱中の際に【敵全体をノータイムで詠唱キャンセル出来る】ということです。
【強打】を持っていないプリースト系に装備させればザコ戦、ボス戦で活躍すること間違いなしですね。
これでザコ戦がかなり楽になる予感。

▲『鉄壁の星軽鎧プレアデス+4』ゲット!

▲高性能キタ―(゚∀゚)―!

▲『瞬殺のドラゴンスレイヤー+4』ゲット!
これもかなり良いのキタ―(゚∀゚)―!!

▲『聖剣エンジェローズ+1』ゲット!

▲性能はこんな感じ。全特効がステキ。

▲『理術の滅杖タルタロス+1』ゲット!

▲性能はこんな感じ。

▲『活撃のドレッドノート+1』ゲット!
【開始時:ディザスター】が超エマい―(゚∀゚)―!!
…………………………
『ドレッドノート』【開始時:ディザスター】は、
拳装備のモンク系との相性が抜群です。
説明するまでもないですが、開幕【チャクラ】を開幕【全体チャクラ】にパワーアップする事が出来ます!
つまり、アクナイをサポートしつつ、
『混沌輪カオスフィア』【バインドミスト】も【全体チャクラ】の恩恵で開幕【バインドミスト】が可能に!
しかも自分のFPも増えるというチート性能。パネぇ!
これでさらにザコ戦が超楽になる予感。

▲開幕【全体チャクラ】の図。
超エマい―(゚∀゚)―!!

▲『生命のマテリアルクロス+1』ゲット!

▲性能はこんな感じ。

▲『回復の星短剣アステリア+2』ゲット!

▲性能はこんな感じ。
永続【AGIアップLv1】がエマい。

▲『瞬殺の光槍ミストリティン+2』ゲット!
ザコ敵が普通に落としました。

▲モンスター『ミスティックエッグ』出現!
早く倒さないと逃げます。はぐメタ的なアレ。

▲倒すと必ず『宝箱』を落とします。エマイ。
アクナイ必中スキルが大活躍です。

▲『瞬殺のラストイクリプス+2』ゲット!

▲性能はこんな感じ。

▲さっきのピエロに料理を与えてみます。

▲料理を与えると、『保護のジェム』がもらえる模様。

▲『速攻の大天弓セラフィス+1』ゲット!

▲性能はこんな感じ。
弓で全体攻撃キタ―(゚∀゚)―!!

▲『活撃のグラムライト+1』ゲット!

▲性能はこんな感じ。
【FP増加 +5】はザコ戦で使えそう。

▲『神霊冠ローランサ+1』ゲット!

▲『神護の星鎧ヒアデス+1』ゲット!

▲『瞬殺のギャラルホルン+1』ゲット!

▲性能はこんな感じ。デスの歌。

▲『エグゼクトリング+4』ゲット!
経験値+52%おいしいです。

▲『魔防の無限盾アインシル+4』ゲット!

▲性能はこんな感じ。ザコ戦とかで有効かも。

▲『不滅のドルグワンド+1』ゲット!

▲『理術の災杖カタストロフ』ゲット!

▲性能はこんな感じ。
攻撃魔法&補助魔法特化って感じですね。

▲最後の未入手は槍が残ったので、交換屋で注文。
1回目であっさり『回復の邪龍槍ウロボロス+1』ゲット!(゚∀゚)

▲性能はこんな感じ。
なんか凄そう。今のパーティじゃ装備出来ないけど。
キリが良いので今回はここまで…(; ゚д゚) < ナカナカタイヘンダッタ…

…………………………
これで新ボス3体のグロウ以外のアイテムを全てコンプしたことになります。
いやー、意外に大変だった…(; ゚д゚)< フゥ…
この後すぐに新ボス3体も倒してるんですが
疲れたので記事は後日まとめますw
やり込みゲームあるところにやり込みマニヤあり。
関連記事
- 久々にミスティエッグるおっさん-その3
- 久々にミスティエッグるおっさん-新ボス編
- 久々にミスティエッグるおっさん-その15
- 久々にミスティエッグるおっさん-その8
- 久々にミスティエッグるおっさん-その14
人気記事


いつも拝読させていただいています。
このテンションの文章が大好きです^^
私は悠遠物語を今頃やっております。
wikiに載ってなかったりするところが、こちらのブログで詳しく解説されていて助かります。
早く完結することを願うばかりです。。。
ページ間違えていますね(笑)
すいません><